fc2ブログ
夏バテ防止にも!!栄養ドリンクの成分と効果的な飲み方 その2






夏バテ防止にも!!栄養ドリンクの成分と効果的な飲み方 その2


どうも みなさん こんにちは  今日もブログの閲覧 ほんまありがとうございます

今日は 
夏バテ防止にも!!栄養ドリンクの成分と効果的な飲み方 その2を紹介します


まだその1を 読んでいない人は その1から お願いしますよ

夏バテ防止にも!!栄養ドリンクの成分と効果的な飲み方 その①



夏バテしないように 栄養ドリンクを賢く 飲む方法を 
ネットで調べてみたんで 参考にしてくださいね


さぁ 今回は 飲み方ですね。



まず いつ飲めば いいのか。



当たり前かもしれませんが、それは朝や 昼間です。休みの日には 出来るだけ飲まないほうが いいでしょう




栄養ドリンクの中には無水カフェインが含まれているものが ほとんど(中には含まれていないものもあります)




無水カフェインは 体を興奮させ、疲れているのを 分からなくします。
これは 問題ですね。疲れているのに 疲れていないと脳が判断するんですから。




だから栄養ドリンクは 毎日 飲まないほうが いいと思います。コーヒーなどのように 常習性がでてくると書いているブログなども ありました。




体は 夕方ぐらいから 副交感神経が優位になり、休もうとします。
夕方以降に 栄養ドリンクを飲むと、交感神経が優位になるため、そのときは 疲れが取れているような気がしますが、疲れはとれにくく、なります。





休みの日も 同じ理由で 、体が休もうとするのを ごまかすことになり、疲れが残る原因となるのです。


一説によると 栄養ドリンクの過剰摂取による疲労の蓄積が過労死の原因に なる可能性があるのだとか。怖いですね。



なので 朝、または 昼間飲むのが よいと思います。




また 栄養ドリンクの有効成分にビタミンB群などがあります。
ビタミンB群は 水溶性のため、摂取しても 尿と共に 出て行きます。




栄養ドリンクを 飲んだ後、尿が 黄色くなることは ありませんか?



あれは 栄養が吸収されずに、でていった あとなのです



それではどのようにすれば「吸収量を伸ばす」ことが出来るのでしょうか。
それは「1日1本を出来るだけ飲み分ける回数を増やし、食後は普段より少しだけ量を増やすのが いいと思われます。



少しずつ飲むことで 少しでも有効成分を 体に取り入れるのが トク
ということですね




かといって 暖かい場所に 何時間も 置くと 食中毒の原因になったりもしますので、その辺は 常識の範囲内で お願いします。



いかがでしたでしょうか?夏バテしたら せっかくの夏が もったいないですよね。
よかったら 栄養ドリンクを 飲む際に 参考にしてくださいね






















スポンサーサイト